みなさんオーナーの方々が言われている?ように、CX-8は何かと洗車のしにくい車です。フロントの造形がちょっと凝った作りなのと、自分の場合ルーフレールをつけているので、特にそう感じてしまうのかもしれませんね。なので、ここで自分が勝ってみた洗車グッズを紹介したいと思います。
洗車用の脚立
3ナンバーのSUVでなおかつルーフレール付きで、どう考えても屋根の部分は洗車できないので、コレを買ってみました。こういうのを買うのであれば錆びないアルミ製のものがオススメです。安いので少しグラグラしますが、洗車程度であれば問題ないですね。小さくたたむことができるので、ミニバンやSUVであればたたんでトランクにずっと閉まっておいてもいいかとおもいます。
洗車用スポンジ
これがめちゃくちゃ便利です。スポンジ部分の形状が工夫されているのでCX-8のフロント部分や屋根を洗うのに最適です。手が届くところはMGシリーズについてくるスポンジを使用し、それ以外の箇所はこれをつかっています。

- ジャンル: 車用品・バイク用品 > カー用品 > 洗車・ケア用品 > 洗車スポンジ
- ショップ: ソフト99 e−mono
- 価格: 2,031円
洗車用洗剤
マツダの場合、MGシリーズのコーティングをやってもらうとメンテナンスキットというのが付属で付いてくるので、自分はそれを使っています。
ひととおりシミとりからシャンプー、各種スポンジ類も揃っているので、よほど洗車にこだわりやプロの方でなければこれで十分ですね。コーティングのおかげで、ほとんど水洗いだけでもキレイになるのでMGシリーズは付けておくべきオプションかと思います。(自分はMG-3にしました)